
「七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)」は、鈴木央による同名漫画をアニメ化したもの。2016年にはSPアニメ。原作者・鈴木央の描き下ろしストーリーは原作ファンも必見です。また、2019年10月9日よりアニメ第3期となる「七つの大罪 神々の逆鱗」が放送決定!テンポ良く進むストーリーの中、大迫力のバトルや、引き込ませる展開が目白押しです。
ここでは編集部が厳選した、「七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)とは?

2016年放送。全4話。
本作はアニメ第1期からテレビアニメ「七つの大罪 戒めの復活」までに起こった「日常」をピックアップしたサイドストーリーです。束の間の平和での戦士たちの休息を、コミカルに描きます。個性的な面々の意外な一面も描かれるので、ファンにはたまらない「スペシャル」なストーリーです。
1期と2期の補完的な要素を含むため、視聴の際は1期、SP、2期と順番に観る事をおすすめします。
配信状況
価格重視で観るなら「Hulu」
価格重視で「七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)」を観るには「Hulu」がお得です。会員でない方は、初回登録時に2週間の無料お試し期間が付いているので、さらにお得に視聴可能です。
会員になると、月額933円(税抜)で映画もドラマもアニメも様々な作品が見放題。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
Hulu | 933円 | ○見放題※① |
UNEXT | 1990円 | ○見放題 |
Netflix | 650円~ | ○見放題 |
TSUTAYA TV | 933円 | ○232円 |
dTV | 500円 | ○見放題 |
FOD | 888円 | × |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○見放題 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○232円 |
※アニメ1話あたりの金額(見放題を除く)
※①2019年9月12日(木) 0:00から配信開始、もしくは、まもなく公開
七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)を観る方法をおさらい
- 「七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)」を観られる動画配信サービスは「Hulu」「U-NEXT」「Netflix」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonプライムビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメのサービスは「Hulu」。配信中の作品全てが定額見放題になるのでお得
「七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)」を観られる動画配信サービスは7つあります。中でもオススメなのは「Hulu」。「Hulu」なら配信中の動画全てが定額見放題でかなりお得です。初回登録なら2週間の無料期間があるので、「七つの大罪 聖戦の予兆(TVSP)」を完全無料で観ることも可能です。