
「アライブ がん専門医のカルテ」は、オリジナル脚本によるフジテレビ系で2020年より放送予定のテレビドラマ。癌や癌治療にフォーカスし、外科医の戦いと苦悩を描いたメディカルヒューマンストーリー。松下奈緒・木村佳乃という名女優がダブル主演を務めます。日本ではまだあまり知られていない類の癌の診療・治療をドラマならではの視点で表現する物語にご期待ください。
そんな「アライブ がん専門医のカルテ」を観たい!できれば見放題でみれるサービスを探しているのだけど、どこで視聴できるのか。編集部も実際に視聴したいと思い調査したところ、FODで配信される可能性が高いことがわかりました!
そこでここでは、FODの特徴をまとめつつ、「アライブ がん専門医のカルテ」を見られる動画配信サービスを紹介します。
配信状況
価格重視で観るなら「FOD(フジテレビオンデマンド)」
「アライブ がん専門医のカルテ」の動画視聴はFOD(フジテレビオンデマンド)がオススメです。
フジテレビの作品は「FOD」だけ配信されるのと、プレミアム(見放題)対象作品のパターンが多い傾向があります。
「アライブ がん専門医のカルテ」は見放題対象作品であれば、好きなだけ視聴する事が出来ます。
FODプレミアムには無料体験が31日間あります。FODプレミアムの無料体験を利用するとオトクに作品を視聴できます。
<FODプレミアム無料体験のメリット>
- 月額888円分がタダに
- ボーナスポイント100P(100円相当)
- 8のつく日にはボーナス400P(最大1200P)
- ボーナスPで原作コミックが読める
さらにボーナスポイントを貰えるはずなので、それを使って他の作品をみてはどうでしょうか。
最新話の見逃しだけなら「TVer」
TVerは会員登録不要の動画配信サービスです。従来のサービスとは少し異なり、料金が一切かかりません。ほぼ全テレビ局の番組がみることができ、放送から1週間以内であればいつでも見返すことができる便利なサービスです。テレビ放送直後から配信されるので、月額料金を払わず見たいという方にはオススメなサービスです。
ただし1週間がすぎてしまうとエピソードはみれなくなるので、ご注意ください。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 ※ドラマ1話あたりの金額(見放題を除く) ※①放送から1話のみ。複数話の視聴はできません 負けず嫌いで人を救うために熱く奔走する恩田心を松下奈緒が演じ、常に冷静沈着で、時に大胆な梶山薫を木村佳乃が演じます。 新人脚本家によるオリジナル脚本として、フジテレビが勝負を仕掛けたドラマです。 癌研究が進む中、現在の医療現場をドラマチックに描き、癌との向き合い方や克服などをテーマにしています。 「アライブ がん専門医のカルテ」を観られる動画配信サービスは2つあります。オススメなのは「FOD」。見放題であれば「アライブ がん専門医のカルテ」を好きなだけ視聴できますし、初回登録の無料ポイントが付与されるので、このポイントをつかえば他の作品も観ることもできます。
サービス
料金
配信状況
Netflix
800円~
×
FOD
888円
◯見放題※①
TVer
0円
◯※①
ディズニーDX
700円
×
Hulu
933円
×
UNEXT
1990円
×
TSUTAYA TV
933円
×
dTV
500円
×
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
アライブ がん専門医のカルテとは?
癌研究のスペシャリストとして、腫瘍内科へ転科した恩田心と、癌を切る消化器外科の名医・梶山薫がタッグを組み、癌と戦って行く物語。
アライブ がん専門医のカルテを観る方法をおさらい