
2015年公開の世界中で大人気の「アベンジャーズ」シリーズの2作目!ブラックウィドウや、ホークアイなど、これまで謎だった人物にも焦点が当たっていて、ヒーロー達の謎がどんどん解明されていきます。さらに、ダイナミックなアクションシーンはもちろん、丁寧に編みこまれた人間ドラマも今作の魅力。そんなシリーズ完結作とされる「アベンジャーズ/エンドゲーム」が2019年4月26日に全国公開されます。
そんな「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を観たい!けれども、見放題になるHuluではマーベル映画は配信されていません。そうしたらどの動画配信サービスで視聴すればいいのか?そんなお迷いの方にオススメなのが「ディズニープラス」です。なぜなら、見放題で観られるサービスは「ディズニープラス」だけ!
そこでここでは、ディズニープラスの特徴をご紹介しつつ、「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
見放題でみるなら「ディズニープラス」
これまではMCU作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はMCU作品を含むディズニー全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。
「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 1作目 | 2作目 | 3作目 | 4作目 |
---|---|---|---|---|---|
ディズニー+ | 990円 | ○見放題 | ○見放題 | ○見放題 | ○見放題 |
Hulu | 933円 | × | × | × | × |
UNEXT | 1990円 | ○330円 | ○330円 | ○440円 | ○440円 |
Netflix | 800円~ | × | × | × | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○300-400円 | ○300-400円 | ○400-500円 | ○400-500円 |
dTV | 500円 | ○300-400円 | ○300-400円 | ○400-500円 | ○400-500円 |
FOD | 888円 | × | × | × | × |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○199円 | ○199円 | ○399円 | ○399円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○330円 | ○330円 | ○440円 | ○440円 |
1作目・・「アベンジャーズ」
2作目・・「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」
3作目・・「アベンジャーズ インフィニティ・ウォー」
4作目・・「アベンジャーズ/エンドゲーム」
※TSUTAYA TV、dTVは画質によって料金が異なります
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンとは?

「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」はMCUシリーズ第12弾の作品です。アベンジャーズに、新たなメンバーが続々と登場します。舞台は東欧ソコヴィア。ヒドラの生き残として人体実験を受けた双子のクイックシルバーとスカーレットウィッチが、アベンジャーズと向き合う中で、メンバーとして目覚めます。
都市ソコヴィアが浮き上がり、そして無残にも落下する中で、双子の2人と、新たに生まれたヴィジョンという存在が、どう活躍するのか?見所満載です。
アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロンを観る方法をおさらい
- 「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメは「ディズニープラス」。見放題でみれるのはここだけ。
Huluでは配信されていない「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」は、6つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「ディズニープラス」。初回登録の無料期間中は完全無料。しかも、見放題対象作品なので好きなだけ視聴出来ますね!