
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、1985年公開のSF映画。 監督はロバート・ゼメキス、製作総指揮に巨匠スティーヴン・スピルバーグが名を連ねている。マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイドらが出演。本作は、タイムトラベルならではの小ネタや伏線が随所に散りばめられているので注意して観てください。そして、続編に「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」、「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」があります。
ここでは編集部が厳選した、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
バック・トゥ・ザ・フューチャーとは?

過去に戻り未来を変える、タイムスリップはSF映画の一大ジャンル、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズは最も有名でファンが多いタイムスリップを扱った作品です。
スティーヴン・スピルバーグ監督が制作総指揮を務め、マイケル・J・フォックスが主演を務めました。コミカルな作風と世界感は未だに根強い人気を誇ります。
1985年の第1作から1990年公開の最終作までの全3作があります。タイムスリープでどんな影響が起こるのか観るたびにドキドキし、観るたびに新しい発見があるストーリーは、正に不朽の名作です。
配信状況
価格重視で観るなら「dTV」
価格重視で「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観るなら「dTV」が一番おすすめです。
作品数No.1の動画・映像配信サービス「dTV」。
「dTV」では、月額500円(税抜)で映画・ドラマ・ライブ映像などを、スマホ、PC、テレビ等のデバイスで見放題できます。
ちなみにドコモ以外の方ももちろん利用可能です。
ワンコインというところが魅力でもありますが、一つ注意すべきところが「有料作品」があるということです。
全ての作品が見放題ではなく、¥マークのついた作品は月額料金に加えて、その作品の視聴料がかかってきます。
レンタル料金は、1本あたり300~500円(税抜)ほど。さらに標準画質とHD画質では100円ほどの差があります。
ただ、今回の「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に関しては全て課金の必要なく定額内で見放題となりますのでご安心ください。
さらに嬉しいことに、「dTV」では初回登録時に31日間無料お試し期間があるので、その期間内であれば無料で作品を視聴できます!!
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 1作目 | 2作目 | 3作目 |
---|---|---|---|---|
Hulu | 933円 | × | × | × |
UNEXT | 1990円 | × | × | × |
Netflix | 650円~ | × | × | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○300-400円 | ○300-400円 | ○300-400円 |
dTV | 500円 | ○見放題 | ○見放題 | ○見放題 |
FOD | 888円 | × | ||
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○見放題 | ○見放題 | ○見放題 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○324円 | ○324円 | ○324円 |
※TSUTAYA TVは画質により金額が異なります
※2作目・・「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」
※3作目・・「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3」
バック・トゥ・ザ・フューチャーを観る方法をおさらい
- 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観られる動画配信サービスは「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonプライムビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメのサービスは「dTV」。初回登録特典を利用すれば完全無料で観ることも可能
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を観られる動画配信サービスは4つあります。特にオススメのサービスは「dTV」。月額500円(税抜)のワンコインで多数の作品を見放題で視聴できます。さらに、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は見放題作品なので、初回登録の31日間の無料期間に無料で観られます。