
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」は、「マーベル・コミック」のアメリカン・コミックヒーローである「キャプテン・アメリカ」の実写映画化作品シリーズ第3作目。2016年公開。今作は「アベンジャーズ(Avengers)」の由来でもある「復讐(avenge)」が大きなテーマとなっています。家族や友情などの事情が絡み合い、それぞれの「正義」が衝突します。ヒーローたちの過去や人となりを更に深く知ることができるほど、彼らの人間味がよく表れている内容ではないでしょうか。
ここでは編集部が厳選した、「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカとは?

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」はMCUシリーズ第13弾の作品です。また、キャプテン・アメリカのシリーズでは3作目にあたります。
舞台は「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の1年後の世界。ヒーローとしての活動に多くの規制がかかろうとする社会で、活動規制に賛同するかを問うソコヴィア協定の賛否でアベンジャーズが分断します。ですが分断したなりのバトルも最高に見応えがあります。バトルロワイヤル感が満載です。
配信状況
見放題でみるなら「ディズニープラス」
これまではMCU作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はMCU作品を含むディズニー全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。
「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 1作目 | 2作目 | 3作目 |
---|---|---|---|---|
ディズニー+ | 990円 | ○見放題 | ○見放題 | ○見放題 |
Hulu | 933円 | × | × | × |
UNEXT | 1990円 | ○330円 | ○330円 | ○330円 |
Netflix | 650円~ | × | × | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○2000-2500円※① | ○300-400円 | ○300-400円 |
dTV | 500円 | ○300-400円 | ○300-400円 | × |
FOD | 888円 | × | × | × |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○299円 | ○299円 | ○299円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○330円 | ○330円 | ○330円 |
※TSUTAYA TV、dTVは画質によって料金が異なります
※1作目・・「キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー」
※2作目・・「キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー」
※3作目・・「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」
※①購入の金額
シビル・ウォー/キャプテン・アメリカを観る方法をおさらい
- 「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonプライムビデオ」「ビデオマーケット」
- おトクに観るなら「ディズニープラス」。初回登録特典を利用すれば無料で観ることも可能
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を観られる動画配信サービスは5つあります。おトクに「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を動画配信サービスで見るには「ディズニープラス」がオススメ。
本作は見放題対象作品となるため、個別に料金は発生しません。
ディズニープラスにはお試し期間が30日間ついています。さらにMCUシリーズのほとんどの作品が対象作品としてみれるので、関連作品も一緒にみることができるので、復習やシリーズとあわせて見返した方にオススメです。
編集部もMCUシリーズは何度も視聴しており、ディズニープラスを愛用しています。