
「月曜から夜ふかし」は、日本テレビの鉄板番組でありバラエティ中でも人気が高い作品です。毎回つっこみどころが満載のテーマをMC陣が切り込むことに定評があります。
そんな「月曜から夜ふかし」を観たい!見逃しだけでなく、昔のエピソードも視聴したいっという方向けに本作を視聴できる動画配信サービスを調査しました!
結論からいうと、Hulu一択です。理由は本作が日テレの番組だからです。日テレ番組はすべてHuluに集約しているので、他のサービスではみることができません。
そこでここでは、Huluの特徴をまとめつつ、「月曜から夜ふかし」を見られる動画配信サービスを紹介します。
配信状況
過去エピソードを観れるのは「Hulu」だけ
Huluは月額888円から利用できるいわずとしれた動画配信サービスです。本作は日テレ番組のため、Huluでみるのがもっとも安く、エピソードがたくさんみれるサービスです。
ただしすべてのエピソードがみれるかというとそうではなく、放送から1ヶ月分のエピソードをさかのぼることができます。言い換えると、1ヶ月前以上のものはみれません
バラエティ番組のほとんどが、同じ仕組みであり、最長1年まで遡れますが、それより前のエピソードは順次、配信停止していきます。
なので、もし過去のエピソードをたくさん観たい方は録画しておくのがベストです。
直近のエピソードを見返すだけなら、TVerで視聴するというのも、アリです。
最新話の見逃しだけなら「TVer」
TVerは会員登録不要の動画配信サービスです。従来のサービスとは少し異なり、料金が一切かかりません。ほぼ全テレビ局の番組がみることができ、放送から1週間以内であればいつでも見返すことができる便利なサービスです。「月曜から夜更かし」もテレビ放送直後から配信されるので、月額料金を払わず見たいという方にはオススメなサービスです。
ただし1週間がすぎてしまうとエピソードはみれなくなるので、ご注意ください。
もし見逃してしまったら、Huluを利用しましょう。配信状況を表にしたので、参考ください。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 ※①・・・放送から1話のみ。複数話の視聴はできません 関ジャニ∞の村上信五とマツコ・デラックスがMCをつとめるバラエティ番組です。番組の冒頭で流れる「この番組は、世間で話題となっている様々なことに首をつっこんだり、つっこまなかったりする番組」ですというナレーションが説明にぴったりの番組です。 街中に出て、最近あなたに起きたニュースや地方の〇〇問題などをインタビューしていく形式を取っています。独特なナレーションとインタビューに対する毒のある切り口が見どころ。スタジオのMC2人のトークも見ごたえたっぷりです。 「月曜から夜ふかし」は、2つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「Hulu」。初回登録の無料期間中は完全無料。しかも見放題対象作品ですので、過去エピソードを一緒に観ることができます!
サービス
料金
配信状況
Hulu
933円
○見放題
TVer
0円
○※①
ディズニープラス
700円
×
UNEXT
1990円
×
TSUTAYA TV
933円
×
dTV
500円
×
Netflix
800円~
×
FOD
888円
×
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
月曜から夜更かしとは?
月曜から夜ふかし 観る方法をおさらい