
動画配信サービスといえば、見放題でみれるのが魅力。過去にはフールでも特集を組まれて配信されていました。
今後はHuluではなく、ディズニープラス一択となります。
理由はディズニーが本格的に動画配信サービスに参入したからです。これまでは個別課金が必要だった本作もディズニープラスの登場で見放題でみることができます。
そこでここでは、ディズニープラスの特徴をご紹介しつつ、「ガーディアンズオブギャラクシー:リミックス」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
見放題でみるなら「ディズニープラス」
これまではMCU作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はMCU作品を含むディズニー全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。
「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要ですが、ディズニープラスは見放題のため、いつでもみれることができようになりました。
サービス | 料金 | 1作目 | 2作目 |
---|---|---|---|
ディズニー+ | 990円 | ○見放題 | ○見放題 |
Hulu | 933円 | × | × |
UNEXT | 1990円 | ○330円 | ○385円 |
Netflix | 650円~ | × | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○300-400円 | ○400-500円 |
dTV | 500円 | ○300-400円 | ○300-400円 |
FOD | 888円 | × | × |
Amazonビデオ | 400円(税込) | ○299円 | ○299円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○330円 | ○330円 |
※全て税抜表記
※1作目:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
※2作目:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーリミックス
※TSUTAYA TV、dTVは画質によって料金が異なります
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックスとは?

「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーが主役の映画シリーズ2作目です。またMCUシリーズの15作目にあたります。
本作ではスターロードことピーター・クイルの生い立ちが明らかになります。彼はセレスティアル族という古代種であり、つまりクイルにも天界人の血が流れているということです。さらにマンティスやアイーシャといった新キャラの登場や、今後の続編を暗示させるアダム・ウォーロックの影など、まだまだ回収されていない謎に満ちた作品です。
実際にみた感想

評価
主人公はクイルですが、本作に関していえば完全にヨンドゥがかっこよすぎて主人公感あります!1作目からずっと憎まれ口を叩きながらも、最後まで息子的存在であるクイルを守り抜く父親行動に感動しました。養父ヨンドゥと実父エゴの対比が鮮やかな映画だったなと思います。
また、MCUの中でもガーディアンズ・オブ・ギャラクシーは異色の作品で、テンポとノリが気持ち良い作品になっています。まさに笑いあり涙ありの作品なので、ぜひ気軽に見てみるのがオススメです。1作目も合わせて見ておかないとキャラ設定がつかめないと思います。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」を観る方法をおさらい
- 「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメは「ディズニープラス」。見放題でみれるのはここだけ
Huluでは配信されていない「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」は、6つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「ディズニープラス」。初回登録の無料期間中は完全無料。しかも、見放題対象作品なので好きなだけ視聴出来ます。