
Disney+で2021年秋に配信されることが決定している「ホークアイ」はマーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)のドラマシリーズ。いまだ明かされざる、主人公クリント・バートンの過去が描かれるのだとか。ドラマならではの、長時間を費やしてキャラクターを掘り下げられる内容に期待が高くなりますね。
そんな「ホークアイ」を観たい!けれども、いつから配信されるのか?配信される動画配信サービスは?という疑問にお答えします。
結論ディズニー+です。配信は2021年秋となるため、あともう少しですね。
そこでここでは、ディズニー+の特徴をご紹介しつつ、「ホークアイ」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
ディズニープラス
「ディズニー+」は2019年11月からスタートしたディズニーに特化した動画配信サービスです。本作の配信はマーベル社長のケヴィン・ファイギにより告知され、2021年秋とみられています(発表は2019コミコンにて)。
本作は独占配信となるため、他の動画配信サービスでみることができないので、「ディズニー+」一択です。
「ディズニー+」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品やマーベル作品などを楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 ※①・・・配信は2021年秋 ディズニー+で限定配信するMCUフェーズ4のドラマの1つ。もともとは単独映画化も予定されていたホークアイのドラマは、後継者的役割を担う弓矢の新ヒーロー・ケイトに対して、いかにしてスーパーパワーを持たない自分がスーパーヒーローになったのかを伝授する物語になるそう。 またエンドゲームで突如登場したクリントの新しい姿・ローニンについても、その物語が深堀りされます。クリントの過去とは?なぜローニンとなったのか?新ヒーローへはどうバトンを受け渡していくのか?フェーズ4での世代交代に向けて、見逃せない作品になりそうです。2021年秋に配信予定。 「ホークアイ」は、残念ながらまだ動画配信開始されていません。
サービス
料金
配信状況
ディズニー+
990円
○※①
Hulu
933円
×
UNEXT
1990円
×
Netflix
800円~
×
TSUTAYA TV
933円
×
dTV
500円
×
FOD
888円
×
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
ホークアイとは?
ホークアイを観る方法をおさらい