
「羊と鋼の森」は、2016年第13回本屋大賞を受賞した作家の宮下奈都による小説が原作で、2018年公開の映画。主演は山崎賢人。上白石萌音・萌歌の姉妹が映画初共演していて、上白石萌歌は第42回日本アカデミー賞 新人俳優賞受賞しました。今作の見どころは、映像の美しさと、音楽。音楽と映画が密接に関係していて、これほどの相乗効果を生む作品は他にないと言えるほど、音楽に力を入れている作品です。
ここでは編集部が厳選した、「羊と鋼の森」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
羊と鋼の森とは?
日本アカデミー賞受賞のオススメ映画!生み出された音は、「森」の匂いがした
高校でピアノ調律師の板鳥に出会うことで、主人公の外村は将来の夢を持てなかった自分を変える事になります。
板鳥が調律したピアノから、生まれ故郷と同じ森の匂いを感じる外村。外村は、果てしなく深く遠い森のようなその世界に魅了されて、調律の世界に足を踏み入れていくのでした。
ピアノに関わるたくさんの人たちに支えられ、外村は調律師として、人として、逞しく成長していくのですが・・・。
配信状況
価格重視で観るなら「UNEXT」
価格重視で「羊と鋼の森」を観るには「U-NEXT」がオススメです。初回登録すると31日間お試し期間で、お試し中は一切お金がかかりません。動画視聴ポイントも600ポイント付与されるので、それを使えば1作品分無料で観ることができます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
Hulu | 933円 | × |
UNEXT | 1990円 | ○540円 |
Netflix | 650円~ | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○500円 |
dTV | 500円 | ○400-500円 |
FOD | 888円 | ○500円 |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○400-500円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○432円 |
※dTVは画質によって料金が異なります
羊と鋼の森を観る方法をおさらい
- 「羊と鋼の森」を観られる動画配信サービスは「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「FOD」「Amazonプライムビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメのサービスは「U-NEXT」。初回登録特典を利用すれば完全無料で観ることも可能
「羊と鋼の森」を観られる動画配信サービスは6つあります。中でもオススメなのは「U-NEXT」です。初回登録なら無料ポイントが付与されるので、このポイントをつかえば「羊と鋼の森」を完全無料で観ることもできます。その他、登録すれば観られる見放題作品数も多いのが特徴なので、新しい作品との出会いも期待できるのがU-NEXTのオススメポイントです。