
「メゾン・ド・ヒミコ」は2005年公開の映画。「ジョゼと虎と魚たち」で知られる、監督に犬童一心と脚本は渡辺あやのコンビの作品です。主演はオダギリジョー、柴咲コウ。柴咲コウはなんと、今作ではブスな役の為に、眉毛やらそばかすやらシミやらを描いて役に挑んでいます。それでもやっぱり美人なのは隠しきれていないですね。
この記事では編集部が厳選した、「メゾン・ド・ヒミコ」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
メゾン・ド・ヒミコとは?

柴咲コウ演じる沙織には、かつて自分と母親を捨て、ゲイとして生きる道を選んだ父・卑弥呼(田中泯)がいました。ある日、父の恋人と名乗る岸本春彦(オダギリジョー)という自分と同年代の男性から、父が末期がんであることを知らされます。親子関係を修復させようと考えている春彦は、沙織に父・卑弥呼が作ったゲイのための老人ホーム「メゾン・ド・ヒミコ」を手伝わないかと誘います。高額なアルバイト料や遺産をちらつかされ、沙織は手伝いに行くことを決めます。父を嫌い、存在さえも否定して生きてきた沙織が、死を迎えようとする父とその恋人と過ごしていく中で、不思議な関係が芽生えていくというストーリーです。オダギリジョーの繊細な演技や色気にキュンとする大人女子も多いはずです。
配信状況
価格重視で観るなら「Amazonプライムビデオ」
「メゾン・ド・ヒミコ」をみるなら、Amazonプライムビデオがおすすめとなるでしょう。なんといっても見放題なのが嬉しいところ!
AmazonビデオはAmazonプライムを申し込むと利用できるようになります。そのためプライム費用年額3900円が必要です。
3900円と書くと高く感じますが、月額相当なら325円です。この数字はdTVの500円より、さらに安いと言えます。
Amazonビデオは年会費のもとが取れる配信数を誇ります。しかし、年会費3900円で気後れしてしまう人もいるでしょう。そこで、Amazonプライム無料体験を利用することをおすすめします。30日間あるので、その間に「メゾン・ド・ヒミコ」を視聴し終えればいいのです。気に入ったら契約を続けてもいいでしょう。
Amazonプライム無料体験期間中でもAmazonプライム会員向けのおトクなサービスもうけられます。無料体験への申し込みも簡単です。ただし、Amazonのアカウントを作成しておく必要があります。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
Hulu | 933円 | × |
UNEXT | 1990円 | ○見放題 |
Netflix | 650円~ | × |
TSUTAYA TV TSUTAYA ディスカス |
2417円※① | ○ |
dTV | 500円 | × |
FOD | 888円 | ○見放題 |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○見放題 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○324円 |
※①「動画見放題&定額レンタル8」プラン
メゾン・ド・ヒミコを観る方法をおさらい
- 「メゾン・ド・ヒミコ」を観られる動画配信サービスは「U-NEXT」「TSUTAYA TV/TSUTAYA ディスカス」「FOD」「Amazonプライムビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメのサービスは「Amazonプライムビデオ」。Amazonプライム無料体験期間中に完全無料で観ることも可能
「メゾン・ド・ヒミコ」を観られる動画配信サービスは5つあります。中でもオススメなのは「Amazonビデオ」です。30日間のAmazonプライム無料体験を利用すれば、「メゾン・ド・ヒミコ」を完全無料で観ることもできます。その他、Amazonプライム無料体験期間中でもAmazonプライム会員向けのおトクなサービスもうけられますので、試してみる価値があると言えます。さらに、新しい作品との出会いも期待できるのがAmazonビデオのオススメポイントです。