借りぐらしのアリエッティ/配信情報

「借りぐらしのアリエッティ」は、現在Huluでは配信されていません。

2010年公開のスタジオジブリ作品「借りぐらしのアリエッティ」。神木隆之介と志田未来が声優を務めたことでも話題になりました。久しぶりに観なおしたいと思っても、Huluをはじめ動画配信サービスではスタジオジブリ作品を観ることはできません。そこでオススメなのが宅配DVDレンタルです。この記事では、どのサービスを使えばお得に観られるかご紹介します。

借りぐらしのアリエッティとは?

郊外の古い屋敷の床下で、人間の目を盗んでひっそりと過ごしていた小人のアリエッティ一家。ある夏の日、病気療養のために訪れた12歳の少年・翔はアリエッティを見つけてしまいます。見つかったことを咎める父に反発し、アリエッティは生来の好奇心と向こう見ずな性格のまま、翔に近づき、心を通わせていきます。しかしアリエッティの行動により母が人間に捕まってしまうなど、家族を危険に晒してしまうのです。果たして人間と小人、滅びゆく種族はどちらなのか。大量消費時代に疑問を投げかける、ジブリの話題作です。

配信状況

価格重視で観るなら「TSUTAYATV/TSUTAYAディスカス」

tsutaya

「借りぐらしのアリエッティ」を含め、ジブリシリーズ作品を全て観るならば「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」がおすすめです。

「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」の「動画見放題&定額レンタル8」プラン。

こちらは、動画見放題+CD/DVD宅配レンタル(借り放題)で月額2,417円(税抜)です。

初回登録時は、30日間無料で試すことができます。

ただ「借りぐらしのアリエッティ」は、動画見放題の対象作品ではないため、宅配レンタルで視聴することとなります。

宅配レンタルの場合、旧作ですので借り放題となっています。(新作は借り放題対象外)

今作は、2018年12月現在「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」でしか取り扱いがありません。

ですので、様々な配信サービスの中でもおすすめできるのは「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」一択となっています。

配信事情

多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。

サービス 料金 配信状況
Hulu 933円 ×
UNEXT 1990円 ×
Netflix 650円~ ×
TSUTAYA TV
TSUTAYA ディスカス
933円
dTV 500円 ×
FOD 888円 ×
Amazon
プライムビデオ
400円(税込) ×
ビデオマーケット 500円~ ×

※dTVは画質によって料金が異なります

「借りぐらしのアリエッティ」を観る方法をおさらい

ポイント
  • 「借りぐらしのアリエッティ」を観られる動画配信サービスはなし。
  • 試聴するには在宅でDVDレンタルができる「TSUTAYA ディスカス」がオススメ
  • 他のスタジオジブリ作品も合わせてお得にレンタル可能

「借りぐらしのアリエッティ」を含むスタジオジブリ作品は、動画配信サービスでは配信されていません。Huluでも今後配信される可能性はかなり低いです。試聴するにはDVDレンタルになりますが、オススメなのは「TSUTAYA ディスカス」。初回の無料期間を利用すれば、「借りぐらしのアリエッティ」も無料でレンタルできます。また、他のジブリ作品もデジタル配信では観られないため、合わせて無料期間にレンタルしてしまうのがお得なのでオススメです。