コウノドリ<Hulu>で配信中!オススメ動画配信サービス9選

[ヒューマン医療ドラマ「コウノドリ」の新シリーズ開始が迫っています。
コウノドリは講談社「モーニング」で今も連載中ですが、2015年に放送したドラマの続編が2017年10月13日にスタートします。

産婦人科医の男性が主人公という異色作でしたが、出産と命をテーマに人間ドラマが描かれました。主演を綾野剛が続けて演じ、松岡茉優、吉田羊、坂口健太郎、星野源、大森南朋ら豪華出演陣も続投です。

ここでは、コウノドリを視聴できる動画配信サービス、9つの中から一番お得にみれる方法をご紹介します。結論から書くと、一番お得に視聴できるのはUNEXTでした。なぜオススメなのかを順を追って紹介していきたいと思います。

「コウノドリ」動画配信サービス比較表!2017シリーズはどこでみれる?

ここでは2017年10月からスタートする「コウノドリ2」と2015年に放送された過去シリーズとあわせて、どの動画配信サービスで視聴できるかを比較表にしました。
コウノドリ配信中のサイト一覧

サービス名 コウノドリ(2017) コウノドリ(2015) 月額費用 備考
Hulu 見放題 933円
TBSオンデマンド 300円 *1 見放題 900円 公式サイト
UNEXT 300円 *1 見放題 1990円 おすすめNo.1
TVer 見放題 無料 旧シリーズは、2017/10/31 まで
VideoMarket 300円 *1 1500円 *2 500円*3 全話パックあり
auビデオパス 見放題 562円 auユーザー限定
dTV 見放題 500円 画質やや悪い?
Amazonビデオ 300円 *1 3900円 *4
TSUTAYA DISCAS 1500円 933円 DVDレンタルのみ

※FOD、Netflixでは配信が確認されませんでした。
*1 1話あたり料金
*2 全話パック料金(全話)
*3 単品購入コース(540P付与)
*4 月額コース400円、エピソード購入には月額加入の必要なし
追記:TVerが過去シリーズの配信を開始しました(2017年10月31日まで)

『UNEXT』ならTBSオンデマンドよりもお得にみれる

unext

コウノドリはTBSで放送されたドラマです。つまり、TBSオンデマンドは公式の配信サイトとも言えます。
一方でUNEXTは過去シリーズが「見放題」でかつ、600円分の有料ポイントをプレゼント。このポイントをうまく使えば、2話分を無料でみることができます。

月額料金はTBSオンデマンドが900円、UNEXTが1980円と初期費用はUNEXTがかかります。ただUNEXTには600円

分ポイントとは別に1200円分のポイントがもらえます。
このポイントは加入から2ヶ月目から適応されます。

なんといっても、UNEXTには会員登録から31日間の無料トライアル期間あり。期間中に解約しても一切費用は発生しません。
こちらをうまく利用すれば断然UNEXTがお得に視聴することができます。

最新シリーズのコウノドリ2だけなら『Videomarket』

videomarket(ビデオマーケット)は、最新シリーズの全エピソードを視聴できる「見逃しパック(1620円税込)」があるのでまとめて視聴したい方にオススメのプランがあります。

月額費用が540円ほどかかりますが、この費用分のポイントが付与されるため実質会員費用はとられません。

auビデオパスとdTVはどうなの?

auビデオパスとdTVは非常に月額費用が安いです。月額500円というのは魅力的でしょう。もっとも、両者ともにやや視聴に制限があります。

auビデオパスはauユーザーに完全に限定されています。もっとも、auユーザーなら優秀な選択肢になるのは間違いないでしょう。

一方でdTVはドコモユーザー以外でも利用できます。ただし、コウノドリはSD画質となりHuluやUNEXTなどの配信サイトから画質が劣る傾向です。

それぞれの条件に納得した場合はおすすめの情報配信サイトとなるでしょう。
この記事上では画質と費用、利用し安さの点からUNEXTをおすすめしています。

Huluでコウノドリを無料で見よう!

hulu

Huluは現在無料体験も行っています。Huluは全作品が見放題の対象のため、過去シリーズだけではありますが、コウノドリも無料で視聴できます。そしてHuluといえば「日テレ」作品が強く今季ドラマも充実しています。
今季ドラマ Hulu配信作品

  • 奥様は取り扱い注意
  • 先に生まれただけの僕
  • 今からあなたを脅迫します
  • ブラックリベンジ
  • 地味にスゴイ! 校閲ガール・河野悦子
  • ゆとりですがなにか

ただ、コウノドリだけをみるとなると、UNEXTの方が過去シリーズはもちろん、最新シリーズをみれることを考えるとお得にみれるのはUNEXTかもしれません。

命の奇跡再び!「コウノドリ」最新シーズンが2017年10月スタート!


講談社「モーニング」で人気連載中の「コウノドリ」、そのドラマ化第二弾が2017年10月から放送されます。
主演の綾野剛が命に向き合い続ける産婦人科医を演じてから2年がたちました。当時はリアルな医療現場の様子と、原作の世界観を忠実に再現したヒューマンドラマで、毎話涙を誘いました。
そして2017年10月からTBSの金曜ドラマ枠で「生まれること、そして生きること」をテーマに再び命の物語が始まります。

豪華キャストたちも続投!あらすじとキャストをおさらい


簡単なあらすじは以下の通りです。
産婦人科医の鴻鳥サクラ(綾野剛)は聖ペルソナ総合医療センターに勤めています。
産婦人科のチームリーダーとして、仲間の医師や患者からの信頼も厚く新たな命に向き合い続ける日々を送っています。
一方で、鴻鳥サクラは「BABY」という名を持つ天才ピアニストの側面をもっています。鴻鳥サクラは、「生まれてきたすべての赤ちゃんに『おめでとう』と言ってあげたい」という思いを胸に働いています。
サクラの率いるチームの下には、奮闘する産婦人科研修医・下屋加江(松岡茉優)やサクラの研修医時代を知るベテラン助産師・小松留美子(吉田羊)、新生児科の研修医・白川領(坂口健太郎)がいます。
また、サクラの同期で良きライバルでもある親友・四宮春樹(星野源)や、新生児科の部長であり、産科も含めた周産期センターのセンター長(大森南朋)が、ドラマに深みを出しています。
人間関係やキャラクラーの心境が少しずつ変化していきますが、基本的には1話完結になっています。
前作は視聴率の平均も10%を超えていました。原作主人公の漫画絵と綾野剛がかなり似ているんですよね。

コウノドリをUNEXTで一気にチェック!

産婦人科を舞台にした医療ドラマ、コウノドリの新シーズンが2017年10月から開始となります。2年ぶりの新シーズンとなりますが、ストーリーは覚えているでしょうか?人間関係が魅力な本作は、前シーズンと合わせて見ることで最も楽しめるでしょう。

忘れてしまったときや、前シーズンをみていなかった人向けに、全話が動画配信サイトで配信されています。
本文中ではいくつかの条件から、最もお得に利用できそうなサイトはUNEXTです。UNEXTは他の作品の配信数も多く、見放題のプランのみが用意されているシンプルな仕組みとなっています。

また、UNEXTは無料体験を設けています。初めて利用する人はただで見ることが出来ます。全話配信されているので、一気に見るのにおすすめでしょう。