
配信状況
「カンフー・パンダ」を観るなら「Netflix」
価格・シリーズどちらも重視して「カンフー・パンダ」を観るなら「Netflix」がおすすめです。
「Netflix」は、3種類のプランがあり、一番安いのがベーシックプラン(税抜650円)になります。
ベーシックプランは、高画質(HD)は利用できず標準画質のみの視聴で、同時視聴できる台数は1台です。
月額料金を支払うことで、様々な映画・テレビ番組・ドキュメンタリー等を、完全見放題できます。
またスマホやタブレットなどにダウンロードし、オフラインで視聴できるところも魅力の一つです。
今回の「カンフー・パンダ」シリーズ3作品は現在全て見放題。
さらに初回登録時には1か月の無料体験期間があるので、実質無料で3作品を視聴できることになります。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | カンフー パンダ |
カンフー パンダ2 |
カンフー パンダ3 |
---|---|---|---|---|
Hulu | 933円 | ○ | ○ | × |
UNEXT | 1990円 | × | × | ○540円 |
TSUTAYA TV TSUTAYAディスカス |
2,417円※① | ○ | ○ | ○ |
dTV | 500円 | ○ | ○ | 300円~ |
FOD | 888円 | × | × | × |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○ | ○ | 100円※② |
ビデオマーケット | 500円~ | 324円 | 324円 | 432円 |
※○は作品の取り扱いがあり、なおかつ定額内で視聴できる作品
※Amazonプライムビデオを除き全て税抜表記
※dTVは画質によって料金が異なります
※①「動画見放題&定額レンタル8」プラン
※②Amazonプライムビデオ対象外作品
「カンフー・パンダ」を観る方法をおさらい
「カンフー・パンダ」シリーズは、全て「Netflix」の初回1か月無料お試し期間内だと、実質タダで視聴ができます。
その中でも「カンフー・パンダ」は、「UNEXT」「Netflix」「TSUTAYA」「dtv」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」で視聴が可能です。
ただ、「dtv」と「Amazonビデオ」は、ポイントなどが使用できませんので、課金の必要性がでてきます。
そこだけご注意ください。
ちなみに「UNEXT」は初回登録時、30日間お試し期間があり、そこで600円分のポイントがもらえます。
ですので、540円の視聴料がそのポイントで消化できます。
「ビデオマーケット」も初月無料で、その際540ポイントプレゼントされますので、「カンフー・パンダ(432ポイント)」だけ視聴するならば課金は必要ありません。
最後に、Huluでは現在「カンフー・パンダ」を観ることができませんが、
Huluは、ポイント制などが無く40,000本以上の作品が全て見放題という他にない魅力があるサイトです。
映画やドラマ・アニメなどをたくさん見るには見放題の「Hulu」がお得な場合があります。
配信状況を見ながらHuluを活用するのもよいでしょう。