
「メイク・マイン・ミュージック」は、アメリカで1946年、日本では1985年に公開されたウォルト・ディズニー・カンパニー製作のアニメ映画。音楽とアニメの融合を数多くてがけてきたディズニー作品の原点ともいうべき、ミュージカル・ファンタジー。歌・音楽とアニメーションの融合を楽しむ作品となっています。
そんな「メイク・マイン・ミュージック」を観たい!けれども、見放題になるHuluではディズニー映画は配信されていません。そうしたらどの動画配信サービスで視聴すればいいのか?
そこでここでは、ディズニー映画を多数配信されているディズニープラスを含め、「メイク・マイン・ミュージック」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
「TSUTAYA」がオススメ
「メイク・マイン・ミュージック」を観られるのは「TSUTAYA」のビデオ(VHS)レンタルのみ。
現在VHSの販売はされているものの、パブリックドメインDVDのみで発売されていて、DVDのレンタルはされていないようです。
ですので、今のところは「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」でVHSのレンタルのみが可能。
ビデオレンタルは宅配レンタルでは取り扱っていないようなので、店頭のみとなりますのでご注意ください。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 ※①「動画見放題&定額レンタル8」プラン 「メイク・マイン・ミュージック」を観られる動画配信サービスはありません。「TSUTAYA」のビデオレンタルのみになります。
サービス
料金
配信状況
ディズニープラス
700円
×
Hulu
933円
×
UNEXT
1990円
×
Netflix
800円~
×
TSUTAYA TV
TSUTAYA ディスカス2417円※①
○
dTV
500円
×
FOD
888円
×
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
メイク・マイン・ミュージックとは?
音楽とのコラボレーションをした、10個のミュージカル・ファンタジーの短編集の映画。「谷間のあらそい」「青いさざなみ」「みんなジャズが好き」「あなたなしでは」「猛打者ケイシー」「ふたつのシルエット」「ピーターとおおかみ」「君去りし後」「帽子のジョニーとアリスの恋」「くじらのウィリー」という題名だけでも面白そうなものが並んでいます。楽曲も、歌手のダイアナ・ジョアやジャズの巨匠のベニー・グッドマンが参加しています。「ファンタジア」にも並ぶ、音楽を中心としたオムニバスアニメーションです。
メイク・マイン・ミュージックを観る方法をおさらい