
細田守監督の2018年最新アニメ映画「未来のミライ」。DVD/Blu-rayの発売日は2019年1月23日に決定し、同日から動画配信サービスのレンタルが開始されています。
金曜ロードショーで放送されることも気になっている方も多いのではないでしょうか。
現時点でHuluでの配信予定はないため、どうすれば最速で観られるのか、お得に観られるのか、編集部厳選の情報をお届けします。
未来のミライとは?
甘えん坊の男の子くんちゃんの元に、妹が生まれます。両親の愛情を取られてしまった気分のくんちゃんは、初めての体験に戸惑うばかり。そんなある日、くんちゃんをお兄ちゃんと呼ぶ不思議な女子高生ミライちゃんと出会います。ミライちゃんとの出会いをきっかけに、時を超えた家族の物語へと旅立つことになる小さなお兄ちゃん・くんちゃん。様々な冒険を経て成長していくくんちゃんが、最後にたどり着く場所とは。ミライちゃんが未来から会いにきた本当の理由とは。少し変わった家族と命の物語です。
動画配信サービス・レンタル情報
DVD/Blu-rayの発売は2019年1月23日開始で、動画配信サービスのレンタルもこの日を皮切りに開始されています。
価格重視で観るなら「UNEXT」
価格重視して「未来のミライ」を観るなら「U-NEXT」がオススメです。
本作だけでなく、細田守作品はすべて”個別課金”が必要です。UNEXTの場合、無料ポイントを利用すれば、無料で視聴することができます。具体的にいうと、初回登録限定で600円分のポイントが貰えて、そのポイントを本作に使うことができます。クレジットカードの登録が必要となりますが、無料期間30日間は一切費用は発生しません。
さらに監督作品全てサービス内で視聴可能で、付与される動画視聴ポイントは他の作品に使えばおトクに観ることができます。
最速でお得に観るなら「TSUTAYA TV/ディスカス」
「未来のミライ」を最速かつお得に観るならば「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」がおすすめです。
「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」の「動画見放題&定額レンタル8」プラン。
こちらは、動画見放題+CD/DVD宅配レンタル(借り放題)で月額2,417円(税抜)です。
初回登録時は、30日間無料で試すことができます。
すでに購入版配信は開始されているので、とにかく早く観たい場合は2,500円で視聴可能です。1月23日以降は、宅配レンタルで視聴することもできます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
Hulu | 933円 | × |
UNEXT | 1990円 | ○ 324円 |
Netflix | 650円~ | × |
TSUTAYA TV TSUTAYA ディスカス |
933円 | ○ ※2 |
dTV | 500円 | × |
FOD | 888円 | × |
Amazon プライムビデオ |
※1 | ○ |
ビデオマーケット | 500円~ | × |
※dTVは画質によって料金が異なります
※1 プライム対象外のため、会費なしで購入可能
※2 DVD/Blu-rayレンタルは2019年1月23日より開始予定。
「未来のミライ」あらすじ・キャストについて

「時をかける少女」「サマーウォーズ」「おおかみこどもの雨と雪」の細田守監督作品。どこにでもある一家が舞台ですが、突然自分の居場所を失った主人公(4歳の男の子)目線でストーリーが展開されており、感情の細かい起伏や立ちはだかる壁などが絶えず表現されています。出会うはずのない人物との交流というフィクションと、子供ならではのファタジーな世界を織り交ぜながら、誰もが一度は感じた事があるであろう感情を描いた、主人公の成長物語です。
ストーリを振り返る
くんちゃん(上白石萌歌)は4歳の男の子。建築家のおとうさん(星野源)とおかあさん(麻生久美子)と犬のゆっこと暮らしていました。物語はおかあさんが出産後、自宅に帰ってくるところから始まります。初めて見る自分の妹に初めは心躍らせるくんちゃんですが、日が経つにつれて両親が以前より自分に構ってくれない事に苛立ちを覚えます。どんな手を使っても妹を優先する両親にますます腹を立てていると、自宅の庭で不思議な体験をします。この体験を機に、くんちゃんは未来の妹ミライ(黒木華)ちゃんや過去に生きた青年など、時代を超えて様々な人と出会い色々な事を話し、経験していきます。家庭での居心地の悪さに反発心むき出しのくんちゃんは、不思議な体験を通じて何かを得る事ができるのでしょうかー。
実際みた感想
この作品は「くんちゃんにイライラする」という感想を耳にしていましたが、1歳児を育てているからか、私の目にはくんちゃんが至って可愛く映りました。妹を叩くシーンではびっくりしましたが・・・。しかし、元々子どもが苦手な私が育児をしていない状態で観ていたら、きっとイライラしていたであろう作品でした。
くんちゃんや、ストレートにくんちゃんから放たれる様々な感情は、どれも身に覚えがあるようなもので懐かしい気分になります。恐らく、ご覧になった大人の方の多くは共感出来るくんちゃんの感情があるのではないかと思いますが、如何せん子供が苦手な方はどうか寛大な心で観て頂ければと思います。
未来のミライを観る方法をおさらい
- 「未来のミライ」を視聴できる動画配信サービスは「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「Amazonビデオ」
- 初回限定サービスを利用するとお得に
- 特に「U-NEXT」がオススメ!登録だけで600円分のポイントが貰える
「未来のミライ」を観られる動画配信サービスは3つあります。中でもオススメなのは「U-NEXT」。初回登録特典を利用すれば、無料ポイントを利用して購入版もお得に観られます。また、「TSUTAYA DISCAS」ではDVD/Blu-rayレンタルが始まっても、続けて宅配レンタルの利用が可能なのも魅力的です。