
2016年に公開された「モアナと伝説の海」。「リトル・マーメイド」や「アラジン」で魅力的なヒロインを打ち出したジョン・マスカーとロン・クレメンツが監督を務めた本作は、強さを持ったヒロインの誕生という新しいヒロイン像を打ち出しました。久しぶりに見直したいなと思っても、残念ながらHuluでは配信されていません。
そうしたらどの動画配信サービスで視聴すればいいのか?そんなお迷いの方にオススメなのが「ディズニープラス」です。なぜなら、見放題で観られるサービスは「ディズニープラス」だけ!
そこでここでは、ディズニープラスの特徴をご紹介しつつ、「モアナと伝説の海」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
見放題でみるなら「ディズニープラス」
これまではディズニー作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はピクサーを含む全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。
「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
ディズニープラス | 990円 | ○見放題 |
Hulu | 933円 | × |
UNEXT | 1990円 | ○199円 |
Netflix | 650円~ | × |
TSUTAYA TV TSUTAYA ディスカス |
2417円※① | ○ |
dTV | 500円 | ○330-440円 |
FOD | 888円 | × |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○300-400円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○299円 |
※①「動画見放題&定額レンタル8」プラン
※dTV、Amazonプライムビデオは画質によって料金が異なります
モアナと伝説の海とは?
自然溢れる海の楽園モトゥヌイには語り継がれる伝説がありました。少女モアナは幼い頃から海と心を通わせられる能力をもっており、いつかは外の海へと出たいと思っていたものの、サンゴ礁の外には出て行けないという掟に縛られていました。ある日、モトゥヌイには不穏な出来事が起こります。それは伝説を裏切ってテ・フィティの心を半神半人のマウイが盗んだことによって生まれた闇によるものでした。テ・ティフィに心を返すため、大好きな故郷を救うため、そして自らの好奇心に従って、モアナはサンゴ礁の外へと旅立ちます。美しい歌と映像美で描かれる、強いヒロインの物語は圧巻です。
「モアナと伝説の海」を観る方法をおさらい
- 「モアナと伝説の海」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV/TSUTAYA ディスカス」「dTV」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメは「ディズニープラス」。見放題でみれるのはここだけ。
Huluでは配信されていない「モアナと伝説の海」は、6つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「ディズニープラス」。見放題で観られるので、何度でも楽しむことが出来ますね。