
「日本統一37」は、2020年に1月25日リリースされた大人気映画シリーズ「日本統一」の37作目。監督は辻裕之。脚本は村田啓一郎。本宮泰風&山口祥行のダブル主演。そのほかに小沢仁志、古井榮一、小沢和義、舘昌美、北代高士らが出演しています。ヤクザがトレーニングしているシーンがある珍しい回なの是非お見逃しなく。
ここでは編集部が厳選した、「日本統一37」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
シリーズで観るなら「TSUTAYATV/TSUTAYAディスカス」
価格重視して「日本統一37」を観るならば「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」がおすすめです。
「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」の「動画見放題&定額レンタル8」プラン。
こちらは、動画見放題(1080ptのプレゼントあり)+CD/DVD宅配レンタル(借り放題)で月額2,417円(税抜)です。
初回登録時は、30日間無料で試すことができます。
ただし、「日本統一37」は現在(2021年7月)、まだまだ話題作の対象作品ですので、「定額レンタル8」の無料で借りられる指定枚数内(最大8枚まで)であれば無料でレンタルできます。ただし旧作ではない為、借り放題ではありませんのでご注意ください。
様々な配信サービスの中でも観るのにおすすめできるのは「TSUTAYA TV / TSUTAYAディスカス」一択となっています。
見放題で観られるのは「Hulu」
他にも見放題で視聴できる「Hulu」もおすすめ。
「Hulu」は、月額933円(税抜)で追加料金なく、13,000本以上の動画が全て見放題のサービスです。
PC・TV・スマホなど対応デバイスが多いことや、画質も全て料金関係なくHD画質で視聴できるので、他の動画配信サービスにない魅力があります。
さらに、初回登録時には2週間の無料お試し期間があるので、この期間内で実質無料で視聴が可能です!
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 ※①「動画見放題&定額レンタル8」プラン 丸神会では武闘派の菊村&辰巳のクーデターがついに大事件を起こし、沖田派とぶつかります。 侠和会は丸神会の動乱に巻き込まれ、日本統一38では再び激突する模様です。 「日本統一37」を観られる動画配信サービスは7つあります。オススメなのは「TSUTAYA TV/TSUTAYA ディスカス」です。「TSUTAYA ディスカス」の宅配DVDレンタルを利用しましょう。「日本統一37」はまだまだ話題作の対象作品ですので、「定額レンタル8」の無料で借りられる指定枚数内(最大8枚まで)であれば無料でレンタルできます。
サービス
料金
配信状況
Netflix
800円~
◯見放題
FOD
888円
×
TVer
0円
×
ディズニーDX
700円
×
Hulu
933円
◯見放題
UNEXT
1990円
◯見放題
TSUTAYA TV
TSUTAYA ディスカス2417円※①
◯
dTV
500円
◯見放題
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
◯300-400円
ビデオマーケット
500円~
◯440円
※Amazonプライムビデオは画質により金額が異なります日本統一37とは?
日本統一36から続く、大宮の遺児編が完結します。「川谷雄一~日本統一外伝~」に登場していた中国マフィアの問題も黒幕との対決で終りを迎えます。
日本統一37を観る方法をおさらい