
現在NHKで放送中の、2016年に製作された韓国ドラマ「オクニョ 運命の女(ひと)」。すでに半分以上放送されていることもあり、今から見直したいと思っているかたもいるのではないでしょうか。実はHuluで1話から配信されており、見逃し配信もしています。
Huluで観るのが圧倒的にオススメまのはなぜか、編集部が厳選した動画配信サービスと比較しながら紹介します。
オクニョ 運命の女とは?

16世紀半ばの朝鮮王朝時代が舞台。監獄で生まれ育った女性オクニョには天賦の才能があり、囚人たちから教わった法や易経などの知識を次々と身につけていきます。オクニョは母がなぜ刺客に狙われて監獄に逃げ込んだのか、その真実をしりたいという思いがありました。母の死の謎を追う中で、オクニョは国を揺るがす陰謀に巻き込まれていきます。強大な権力に立ち向かう中で、3人の男との出会いによって大きく運命が変わっていきます。全51話で、恋の三角関係からオクニョの成長、出生の秘密と盛りだくさんの内容を楽しめます。
配信状況
価格重視で観るなら「Hulu」
価格重視で「オクニョ」をみるには、「Hulu」がお得です。本作は他社でも配信されますが、見放題となるのはフールだけ。1話あたり300円以上かかるので、全話観ようと思うと結構な金額です。会員でない方は、初回登録時に2週間の無料お試し期間が付いているので、さらにお得に視聴可能です。
会員になると、月額933円(税抜)で映画もドラマもアニメも様々な作品が見放題で観ることができます。ただしNHKで放送されていないエピソードは視聴できないので注意が必要です。
全話まとめて観たいなら「U-NEXT」
まとめてエピソードを観るには「U-NEXT」がお得です。前述したとおり放送前のエピソードはすべて課金が必要です。初回登録すると31日間お試し期間で、お試し中は一切お金がかかりません。動画視聴ポイントも600ポイント付与されるので、それを使えば1作品分無料で観ることができます。
見放題対象となるのはNHKで放送されたエピソードのみ。それ以外は課金対象となります。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
Hulu | 933円 | ○ ※① |
UNEXT | 1990円 | ○ 216円 |
TSUTAYA TV | 2,417円 | ○ 324円 |
dTV | 500円 | ○ ※① |
FOD | 888円 | ○ ※① |
Amazonビデオ | 400円 | ○ 216円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○ 216円 |
※全て税抜表記
※○は作品の取り扱いがあり、なおかつ定額内で視聴できる作品
※①は見放題
オクニョ 運命の女を観る方法をおさらい
- 「オクニョ 運命の女」を観られる動画配信サービスは「Hulu」含めて複数あり
- なるべくお得に観るには「Hulu」がオススメ。定額で見放題になるのが魅力的
- NHKで未放送部分まで先取りしたい場合は「U-NEXT」がオススメ
「オクニョ 運命の女」はHuluはじめ多くの動画配信サービスで配信中です。特にオススメなのは「Hulu」。配信中の話は全て定額見放題なので、最もお得に観ることができます。ただしNHKで放送されてから話が追加されるので、まだ最後まで観ることはできません。
いち早く全話観たいという場合は「U-NEXT」の利用がオススメです。NHKで放送される前のエピソードも課金すれば観ることができます。初回登録特典の無料ポイントを利用することで、一部お得に観ることもできます。Huluとの併用もオススメです。