
Disney+で配信されることが決定している「シーハルク」はマーベル・スタジオ制作のドラマシリーズ。2019年8月現在、キャストや配信開始日などの詳細はまだ明らかになっていませんが、製作が2020年末までに終了する予定と発表されたので、公開はそれ以降となるでしょう。ますますファンの期待は高まる一方です。さらにドラマ版にマーク・ラファロ演じるブルースが登場するかどうかは大きなポイントとなりますね。
そんな「シーハルク」を観たい!けれども、いつから配信されるのか?配信される動画配信サービスは?という疑問にお答えします。
結論ディズニー+です。ただし、配信時期の詳細はまだ公式に発表されていません。
そこでここでは、ディズニー+の特徴をご紹介しつつ、「シーハルク」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
ディズニープラス
「ディズニー+」は2019年11月からスタートしたディズニーに特化した動画配信サービスです。本作の配信はD23 Expo 2019にてマーベル社長のケヴィン・ファイギにより発表され、さらに、CCXP 2019では製作が2020年末までに終了する予定と公表されました。
本作は独占配信となるため、他の動画配信サービスでみることができないので、「ディズニー+」一択です。国内でも遂に2020年6月にサービスが開始されたので、配信が待ち遠しいですね。
「ディズニー+」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品やマーベル作品などを楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 ※①・・・配信時期は未定 ディズニー+で独占配信される、MCUフェーズ4のドラマシリーズの1つ。シーハルクの主人公は、バナーの従姉妹であるジェニファー・ウォルターズ。弁護士のジェニファーはある殺人事件の犯人を弁護したことから命を狙われ、銃撃によって重傷を負ってしまいます。そこでγ線の影響を受けたバナーから輸血されることとなり、ハルクとしての力を目覚めさせるのです。 女性ヒーローが増えていく中、女性版ハルクとも言えるヒーローが登場。バナーは未だアベンジャーズに健在のようですが、共闘するか注目したいところです。ちなみにシーハルクは最初から理性を保ったまま変身できるようです。 「シーハルク」は、残念ながらまだ動画配信開始されていません。
サービス
料金
配信状況
ディズニー+
700円
○※①
ディズニーDX
700円
×
Hulu
933円
×
UNEXT
1990円
×
Netflix
800円~
×
TSUTAYA TV
933円
×
dTV
500円
×
FOD
888円
×
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
シーハルクとは?
シーハルクを観る方法をおさらい