
「スター・ウォーズ/ライズ・オブ・スカイウォーカー」は2019年12月20日に日米同時公開の映画。大ヒットSFシリーズ「スター・ウォーズ」の第9作で、レイを主人公とする続三部作の第3章「エピソード9」に当たります。旧三部作と新三部作を合わせた合計9本の「スカイウォーカー・サーガ」を締めくくる完結編であると発表されています。そして、故キャリー・フィッシャーは「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」での未使用だった映像を用いての出演するそうです。
そんな「スター・ウォーズ/ライズ・オブ・スカイウォーカー」を観たい!けれども、見放題になるHuluではスター・ウォーズ映画は配信されていません。そうしたらどの動画配信サービスで視聴すればいいのか?そんなお迷いの方にオススメなのが「ディズニープラス」です。なぜなら、見放題で観られるサービスは「ディズニープラス」だけ!
そこでここでは、ディズニープラスの特徴をご紹介しつつ、「スター・ウォーズ/ライズ・オブ・スカイウォーカー」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
いち早く観られる可能性があるのは「ディズニープラス」
これまではディズニー作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はピクサーを含む全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。
「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 同時にレイを主人公としたシークエル・トリロジーも終わりです。 すでに発表された映像では、シスを思わせる黒フードに赤いライトセーバーを持つレイも登場。 最終作にしてますます気になる展開が予想されます。 レイア役のキャリー・フィッシャーが2016年に急逝。また監督の降板などいくつものトラブルを乗り越えられて作られた本作。 かねてからのスター・ウォーズファン、そして新しいスター・ウォーズファン、どちらも心の底から楽しめる作品となっているころを祈るばかりです。 「スター・ウォーズ/ライズ・オブ・スカイウォーカー」は、まだありません。動画配信が始まってからオススメのサービスは「ディズニープラス」。初回登録の無料期間中は完全無料。しかもシリーズ作品が見放題で視聴出来ます!
サービス
料金
配信状況
ディズニー+
990円
×
Hulu
933円
×
UNEXT
1990円
×
Netflix
800円~
×
TSUTAYA TV
933円
×
dTV
500円
×
FOD
888円
×
Amazonプライムビデオ
400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
スター・ウォーズ/ライズ・オブ・スカイウォーカーとは?
2019年12月20日に公開の本作を持って、ついにスカイウォーカーの物語は終焉を迎えます。
スター・ウォーズ/ライズ・オブ・スカイウォーカーを観る方法をおさらい