
「テラスハウス クロージング・ドア」は大人気テラスハウスシリーズの、初の劇場版リアリティとして2015年に公開した映画です。社会現象を起こすほどの人気で若者を初め、多くの世代から愛されている人気番組として待望の映画化。終わりを告げるはずのテラスハウスが、まさかの再スタート!?新メンバーの登場で波乱の予感。。。
そんな「テラスハウス クロージング・ドア」を観たい!できれば見放題でみれるサービスを探しているのだけど、どこで視聴できるのか。編集部も実際に視聴したいと思い調査したところ、FODであることがわかりました!さらに本作のテレビシリーズの初期シーズンはFODでしか観られないのでFOD一択です。
そこでここでは、FODの特徴をまとめつつ、「テラスハウス クロージング・ドア」を見られる動画配信サービスを紹介します。
配信状況
価格重視で観るなら「FOD(フジテレビオンデマンド)」
「テラスハウス クロージング・ドア」の動画視聴はFOD(フジテレビオンデマンド)がオススメです。Amazonプライムビデオでも見放題で視聴できますが、初期シリーズが配信されているのはFODだけなので、本作と合わせて視聴が出来ます。
すべて見放題対象作品であり、FODプレミアム会員(月額888円)であれば視聴できます。
<FODプレミアム無料体験のメリット>
- 月額888円分がタダに
- ボーナスポイント100P(100円相当)
- 8のつく日にはボーナス400P(最大1200P)
- ボーナスPで原作コミックが読める
配信事情
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
Netflix | 800円~ | × |
FOD | 888円 | ◯見放題 |
TVer | 0円 | × |
ディズニーDX | 700円 | × |
Hulu | 933円 | × |
UNEXT | 1990円 | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○400円 |
dTV | 500円 | ○300-400円 |
Amazonプライムビデオ | 400円(税込) | ○見放題 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○330円 |
※dTVは画質により金額が異なります
テラスハウス クロージング・ドアとは?
番組では、放送開始から最後まで唯一2年間住み続けた菅谷哲也(てっちゃん)が家を後にするところで終わりを迎えます。
しかし予告では、ドアを開けるとそこに新メンバーらしき人物の姿が。「オレ今日出るんですよ」とつぶやくてっちゃんに対し、「でも、テラスハウスは終わらないみたいで」とつぶやく女の子。
戸惑うてっちゃんをよそに新メンバー達が続々と登場。テラスハウスのオールスターズも登場で爽やかな風が吹いていく。新展開のテラスハウス恋愛模様にも注目してみてください。
テラスハウス クロージング・ドアを観る方法をおさらい
- 「テラスハウス クロージング・ドア」を観られる動画配信サービスは「TSUTAYA TV」「dTV」「FOD」「Amazonプライムビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメは「FOD」。見放題で観られます
「テラスハウス クロージング・ドア」は、5つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「FOD」。初回登録の無料期間中は完全無料。しかも見放題対象作品。さらに本作のテレビシリーズも配信されているので、こちらも合わせて観ることができます!