
「時効警察はじめました」は、2019年10月から毎週金曜日の23時15分よりテレビ朝日系で放送されるテレビドラマ。2006年に第1シリーズが放送され、2007年に第2シリーズ、今作で第3シリーズという人気シリーズとなっています。主演はオダギリジョー、ヒロインは麻生久美子。新たに、吉岡里帆、磯村勇斗、内藤理沙、田中真琴が共演。そして、第3シリーズ前にドラマスペシャル「時効警察・復活スペシャル」が9月29日に放送されますので、こちらもお見逃しなく。
ここでは編集部が厳選した、「時効警察はじめました」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
時効警察はじめましたとは?
2006年、2007年とテレビ朝日金曜ナイトドラマで放送された人気連続テレビドラマ「時効警察」シリーズが2019年秋に12年ぶりに復活します。9月29日に復活スペシャルが放送され、10月からは第3シリーズがスタート。復活スペシャルは、時効警察シリーズ史上初となるゴールデンタイムでの放送ということもあり、主演のオダギリジョーやレギュラーキャストの麻生久美子をはじめ、菊地凛子や余貴美子、武田真治ら豪華キャストも集結します。時効になった事件を趣味で捜査する霧山修一朗は今シリーズではどのような難事件に挑むのでしょうか。
配信状況
価格重視で観るなら「UNEXT」
価格重視で「時効警察はじめました」を観るには「U-NEXT」がオススメです。
初回登録すると31日間お試し期間で、お試し中は一切お金がかかりません。
付与される動画視聴ポイントを使えばおトクに「時効警察はじめました」を観ることができます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 「時効警察はじめました」を観られる動画配信サービスは5つあります。なかでもオススメなのは「U-NEXT」です。付与されるポイントを使って「死役所」をおトクに観ることができます。その他、登録すれば観られる見放題作品数も多いのが特徴なので、新しい作品との出会いも期待できるのがU-NEXTのオススメポイントです。
サービス
料金
配信状況
Hulu
933円
×
UNEXT
1990円
○330円
Netflix
650円~
×
TSUTAYA TV
933円
○300円
dTV
500円
○300円
FOD
888円
×
Amazon
プライムビデオ400円(税込)
○330円
ビデオマーケット
500円~
○330円
時効警察はじめましたを観る方法をおさらい