トイ・ストーリー3/配信情報

今すぐ動画を視聴する

Disney+公式ページに移動します
視聴するには会員登録が必要です
※dアカウント入会者限定の特典があります

「トイ・ストーリー3」は、現在Huluでは配信されていません。

「トイ・ストーリー3」は日本では2010年に公開された「トイ・ストーリー」シリーズ3作目の長編アニメーション映画。今作はフルCGの滑らかな映像美も魅力ですが、「絆」の描写が一番のポイントだと思います。そして、続編である4作目「トイ・ストーリー4」が2019年7月12日公開予定です。キーマンとなる新キャラクター、フォーキーに注目です。 ここでは編集部が厳選した、「トイ・ストーリー3」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。

「トイ・ストーリー3」とは?

「アナ雪」に次ぐ世界歴代興行収入を記録したピクサーの大ヒットシリーズ第3弾。”子供はいずれ大人になり、おもちゃから離れていく”というテーマに、真正面から向き合っている作品です。大学生になるアンディは家を出るため、おもちゃたちと別れることに。保育園に寄付されてしまったウッディたちですが、乱暴に扱われる組に入れられて廃棄処分になる運命に抗うべく、アンディの元に戻ろうと奮闘します。なんとか帰還したウッディたちは、アンディの手から4歳のボニーへと、1つひとつ大切に受け継がれます。本来はこれでシリーズが終わる予定でしたが、人気のため続編の公開が決まっています。

配信状況

見放題でみるなら「ディズニープラス」

fod

これまではディズニー作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はピクサーを含む全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。

「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。

配信事情

多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。

サービス 料金 配信状況
ディズニープラス 990円 ○見放題
Hulu 933円 ×
UNEXT 1990円 ○324円
Netflix 650円~ ×
TSUTAYA TV 933円 ○400円
dTV 500円 ○300-400円
FOD 888円 ×
Amazon プライムビデオ 400円(税込) ○300-400円
ビデオマーケット 500円~ ○324円
※dTVとAmazonプライムビデオは画質により金額が異なります

「トイ・ストーリー3」を観る方法をおさらい

ポイント
  • 「トイ・ストーリー3」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」
  • オススメのサービスは「ディズニープラス」。見放題でみることができます。
「トイ・ストーリー3」は観られる動画配信サービスは6つあります。選択肢が多いですが、中でもオススメなのは「ディズニープラス」です。「トイ・ストーリー3」を含めた「トイ・ストーリー」シリーズ作品も合わせて見放題で視聴可能です。