トイ・ストーリー/配信情報

今すぐ動画を視聴する

Disney+公式ページに移動します
視聴するには会員登録が必要です
※dアカウント入会者限定の特典があります

「トイ・ストーリー」は、現在Huluでは配信されていません。

1995年に1作目が公開された、ディズニーの長編アニメとしては初めてフルCGに挑んだ作品「トイ・ストーリー」。ウッディやバズはもはやディズニーには欠かせない人気キャラの1人ですよね。2019年7月にはシリーズ最新作であり4作目が公開され、過去作を見直したいかたも多いのでは。

ですが、見放題になるHuluではピクサー映画は配信されていません。そうしたらどの動画配信サービスで視聴すればいいのか?そんなお迷いの方にオススメなのが「ディズニープラス」です。なぜなら、見放題で観られるサービスは「ディズニープラス」だけ!

そこでここでは、ディズニープラスの特徴をご紹介しつつ、「トイ・ストーリー」を観られる動画配信サービスをご紹介します。

配信状況

全シリーズ作品を見放題でみられるのは「ディズニープラス」だけ

fod

これまではディズニー作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はピクサーを含む全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。

「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。

配信事情

多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。

サービス 料金 1作目 2作目 3作目 4作目
ディズニープラス 990円 ○見放題 ○見放題 ○見放題 ○見放題
Hulu 933円 × × × ×
UNEXT 1990円 ○330円 ○330円 ○330円 ○440円
Netflix 800円~ × × × ×
TSUTAYA TV 933円 ○400円 ○300-400円 ○300-400円 ○400-500円
dTV 500円 ○300-400円 ○300-400円 ○300-400円 ○400-500円
FOD 888円 × × × ×
Amazon
プライムビデオ
400円(税込) ○300-400円 ○300-400円 ○300-400円 ○399円
ビデオマーケット 500円~ ○330円 ○330円 ○330円 ○440円

※2作目=トイストーリー2
※3作目=トイストーリー3
※4作目=トイストーリー4
※TSUTAYA TV、dTV、Amazonプライムビデオは画質によって料金が異なります

トイ・ストーリーとは?

アンディのお気に入りおもちゃのウッディ達は、実は自由に話したり行動ができます。アンディの誕生日には新おもちゃが増えますが、ウッディはアンディのお気に入りから落選してしまうのではと不安に。そこへ現れた新顔は、最新式おもちゃの宇宙ヒーローのバズ・ライトイヤーでした。ある日、アンディが引っ越すことになったとき、ひょんなことからアンディの家を飛び出してしまった2人は、アンディの元に戻るための冒険を共にすることになります。

「トイ・ストーリー」あらすじ・キャストについて

ピクサー初の長編アニメーション映画で、史上初のフルCGアニメ。今やディズニーの定番キャラクターとなったウッディやバズが初めて登場した作品です。”人間が見ていない時におもちゃが自分の意思で動いている”、そうした幼い頃誰しもが思い描いた情景を、感動的なストーリーで作り上げています。1995年公開とは思えないような、色鮮やかで美しい3DCGも見所満載です。

ストーリーを振り返る

アンディの家にはたくさんのおもちゃがおり、人間のいない時間は自分の意思で動いていました。誕生日プレゼントとして最新鋭おもちゃのバズ(所ジョージ)が仲間入りします。バズの人気を羨んだウッディ(唐沢寿明)は、ひょんなことからバズとともにアンディの家から離れ、おもちゃ殺しの異名を持つシドの元に連れ去られてしまうことに。バズがロケット花火にくくりつけられて爆破させられそうになりますが、ウッディらの活躍で危機を脱します。2人は引越し中のアンディの車へと無事に戻ってくるのです。

実際みた感想

おもちゃが動く、なんてそれだけでロマンがありますよね。続編と比べると今作はやはりCGの荒さは気になるものの、ストーリーとしては今見ても全く色あせていないから驚きです。大人が見ると少し物足りないという声もありますが、個人的にはウッディとバズの友情が深まっていく見事なストーリーラインがとても好きで、何度も見返してしまいます。いつ見てもなんだか懐かしい気持ちになる作品です。唐沢寿明さんのウッディの声がかなりハマり役なので、ぜひ吹替版で楽しむのがオススメですよ。

「トイ・ストーリー」を観る方法をおさらい

ポイント
  • 「トイ・ストーリー」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」
  • オススメは「ディズニープラス」。見放題で全シリーズ作品みられるのはここだけ

Huluでは配信されていない「トイ・ストーリー」は、シリーズ作品も含めて6つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「ディズニープラス」。初回登録の無料期間中は完全無料で、しかも見放題で観られます。もちろん、シリーズ作品の全てを観ることが可能です。