
「ボイス 110緊急指令室」は、2019年7月13日から日本テレビ系列で放送されるテレビドラマ。人気韓国ドラマ「ボイス〜112の奇跡〜」をリメイクした作品。原作の韓国ドラマではスピーディーなストーリー展開、アクションシーン、殺人シーン、タイムリミットシーンと見どころがたくさんありますが、日本版はどうなるのか注目。主演の唐沢寿明と後輩役の増田貴久(NEWS)のアクションシーンにや、ボイスプロファイラー(声紋分析官)役の真木よう子の音分析シーンも期待したいですね。
ここでは編集部が厳選した、「ボイス 110緊急指令室」をお得に観られる動画配信サービスをご紹介します。
ボイス 110緊急指令室とは?

韓国のテレビドラマ「ボイス」が2017年7月スタートの日本テレビ土曜ドラマでリメイクされます。3年前に妻を暴漢により殺された元敏腕刑事・樋口彰吾を唐沢寿明が演じ、樋口の妻の通報を受けたが助けられなかったことを後悔するとともに、同じ暴漢に警察官の父を殺された女性声紋分析官(ボイスプロファイラー)・橘ひかりを真木よう子が演じています。警視庁港東警察署緊急指令室長に就任した橘が新たに発足させた特別チームECU(Emergency Call Unit)へ樋口を招集し、チームとして助けを求める人々を救っていく物語です。また、主人公たちの家族を殺害した真犯人を突き止めていくストーリー展開からも目が離せません。
配信状況
価格重視で観るなら「Hulu」
ドラマが放送され、動画配信が開始されてから、価格重視して「ボイス 110緊急指令室」を観るなら「Hulu」が一番おすすめです。
日テレのドラマといえば「Hulu」。
「Hulu」は、月額933円(税抜)で追加料金なく、13,000本以上の動画が全て見放題のサービスです。
PC・TV・スマホなど対応デバイスが多いことや、画質も全て料金関係なくHD画質で視聴できるので、他の動画配信サービスにない魅力があります。
さらに、初回登録時には2週間の無料お試し期間があるので、この期間内で実質無料で視聴が可能です!
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。 「ボイス 110緊急指令室」を観られる動画配信サービスは1つあります。中でもオススメは「Hulu」。「Hulu」なら配信中の動画全てが定額見放題でかなりお得です。初回登録なら2週間の無料期間があるので、完全無料で観ることも可能です。
サービス
料金
配信状況
Hulu
933円
○見放題
UNEXT
1990円
×
Netflix
650円~
×
TSUTAYA TV
933円
×
dTV
500円
×
FOD
888円
×
Amazon
プライムビデオ400円(税込)
×
ビデオマーケット
500円~
×
ボイス 110緊急指令室を観る方法をおさらい