
「ズートピア」は2016年公開のディズニーによるアニメーション。2017年アニー賞、アカデミー賞、ゴールデングローブ賞など多数のアニメ作品賞を受賞しました。ストーリーは子供向けかと思いきや、大人も楽しめるような深い内容となっています。難しい差別をテーマにしつつも、ユーモア溢れるキャラ達のコミカルな言動を絡める事で、大人は色々考えながら見て、子供はシンプルに楽しめる作りになっています。
そんな「ズートピア」は見放題になるHuluではディズニー映画は配信されていません。そうしたらどの動画配信サービスで視聴すればいいのか?そんなお迷いの方にオススメなのが「ディズニープラス」です。なぜなら、見放題で観られるサービスは「ディズニープラス」だけ!
そこでここでは、ディズニープラスの特徴をご紹介しつつ、「ズートピア」を観られる動画配信サービスをご紹介します。
配信状況
見放題でみるなら「ディズニープラス」
これまではディズニー作品を視聴するには個別課金が必要でしたが、本サービスの登場により、ディズニープラス1択となりました。理由はピクサーを含む全作品が見放題でみれるようになったからです。私は加入して半年経ちますが、子供と一緒に何度か見返しています。ラインアップも豊富なところも魅力的なところです。
「ディズニープラス」は、dアカウントで入会した場合、無料お試し期間の31日間ずっと無料でみれるため、期間中ずっとディズニー作品を楽しめます。
多くのサイトでは、購入から2~3日の視聴期限があるので注意が必要です。
サービス | 料金 | 配信状況 |
---|---|---|
ディズニープラス | 990円 | ○見放題 |
Hulu | 933円 | × |
UNEXT | 1990円 | ○330円 |
Netflix | 800円~ | × |
TSUTAYA TV | 933円 | ○300-400円 |
dTV | 500円 | ○300-400円 |
FOD | 888円 | × |
Amazon プライムビデオ |
400円(税込) | ○300-400円 |
ビデオマーケット | 500円~ | ○330円 |
※TSUTAYA TV、dTV、Amazonプライムビデオは画質によって料金が異なります
ズートピアとは?

「ズートピア」は動物が人間のように暮らす世界を描くアニメーション映画です。警察官になって世界をよくする夢を叶えるため、田舎から飛び出したうさぎのジュディ。明るく前向きなジュディは、ちっぽけなうさぎに対する偏見にも負けずに、奮闘していきます。騒動のさなかであったのがキツネの詐欺師ニック。最も相棒にふさわしくない2人が協力し、ズートピア最大の事件解決へと奮闘します。
「ズートピア」実際にみた感想
とにかく動物たちの表現がリアルです。うさぎもキツネもモフモフ感がすごくて、他の動物たちもそれぞれの動きにあった表現がかなりこだわられている点も見逃せません。物語もかなりシンプルで、弱小動物として差別されたウサギのジュディが、その偏見に負けずに明るく物事に当たっていく、くじけそうな時には一見悪役っぽいけれど実は心根は優しいニックの言葉に救われて立ち上がる。かなり王道な物語で、観ていて元気が出る作品でした!
ズートピアを観る方法をおさらい
- 「ズートピア」を観られる動画配信サービスは「ディズニープラス」「U-NEXT」「TSUTAYA TV」「dTV」「Amazonビデオ」「ビデオマーケット」
- オススメは「ディズニープラス」。見放題でみれるのはここだけ。
Huluでは配信されていない「ズートピア」は、6つのサービスで配信中です。特にオススメのサービスは「ディズニープラス」。初回登録の無料期間中は完全無料。さらに見放題対象作品なので、好きなだけ視聴することが出来ます!